🍋庭戸のキャンプ地🥝

創作や生活など、全部のことを喋るよ。

GW後半はほとんど、焚き火のYouTubeを流しながら暗闇の中で推理小説を読むことに費やしてしまった。(根暗の全国大会出場?)

連休を絶対に有意義なものにすると誓ってやることリスト10個作ったのに、うち1つしか消化できなかった。
先日から胃腸の調子が悪くて、診察してもらったけどよくわからなかった。体に疲れが出てるのかしら。色々充電期間だと思おう。
植物を整理することだけギリギリ成功した。新しくオリーブを育てることにした。初心者向けって書いてたけど果たして…。守りたい。🫒
ここもうすっかり日記として使っていて、お恥ずかしい限り😂読んでくださってありがとう…。畳む
先日職場の人とお酒を飲んできた。🍺
お酒を飲んで我を忘れるっていうのはどんな感じだろう?何も考えなくてよくなる、気持ちいいっていう感じ体験してみたい。
2〜3杯は飲めるんだけど、赤くなったり体の感覚が多少変化する程度で、我を忘れるほど芯から酔うっていうのが出来ないかも…。次はもう少し酔ってみたい。

私のこれまでや、仕事についてとても労ってもらえて、ベタ褒めしてもらえて、嬉しかった。自分では頑張ったなー。と思っていたけど、あくまで自己評価だったから、他の人から見ても偉かったんだな、と思うとなんだか…。全ての褒めを真に受ける。

みんな私と全く違う人生を歩んでいて、人に対する評価も見えてる景色もまるで違って、それを本当に実感して不思議な気持ちになる。事実から何を受け取るか、何を解釈するか、本当にそれぞれだ。他人だから、そうなんだ。
最近、こういうことを思う機会がとても多い気がする。変化の多い時期だからかな。畳む
お酒を飲む人たちの話題に混じれず、お腹が痛い中、一か八かクレープを食べていたら「お酒も飲まず、お腹が痛くても一か八かクレープを食べて…庭戸さんはいいですね。庭戸さんのようになりたいです。」と、disか褒めかかなり微妙なラインのことを言われ、面白かった。
『君のクイズ』
https://a.co/jiRE76a

「クイズ大会決勝戦最終問題。彼はなぜ1文字も読まれていない問題に正答できたのか?」こんなのおもしろそすぎる。面白かった。
「競技」ってめちゃくちゃハイコンテクストのコミュニケーションなんだなと思う。勝つために、相手の思考を推察する、それを踏まえて自分の行動を修正する……それを繰り返す中で、好き嫌いとは全く別の次元にある相手への理解が発生する。同じく競う相手だからこそ、互いの技術の真価がわかる。そういうロマンがある。すっごくロマン。
もちろん自分との戦いっていう側面もあると思うけど…「自分との戦い」もストイックでカッコいいと思うが、相手がいて競い合うことの素晴らしさにも、心から感動する。

以下はネタバレ感想。

すごい面白かったけどオチには主人公同様しょんぼりしてしまった…。なんか、悲しくなっちゃった😂私の感じていた、ロマンが…!私も、本庄絆に偶像の押し付けをしていたのだ。本庄は途中までミステリの死人役だったものね。死人が喋らないから推理が必要なのであって…。彼が喋り出して魔法が解けてしまったかのよう。
クイズノック視聴者なのでクイズ用語がある程度わかって嬉しかった🎶クイズは人生だという言葉に、聞こえの良さ以上の説得力があって良かった。畳む
ストーリーのなかで、時間の流れをどう区切るかって、小説でも映像でも、どの媒体でもあると思うんだけど、漫画の場合その区切りがコマ枠っていう鋭利な形で、常に視覚的に存在してるのがなんかすごく面白いなと思う。
今日は外を歩き回ったんだけど…ヘロヘロになってしまった。夏のイベント出ようと思ってたけど可能なのか!?不安になってきた…4月下旬の気候でヘロヘロになっているのに…。体調と、昨日夜更かししちゃったのと、気を遣う用事だったのもヘロヘロの原因だと思うけど…。体力つけなきゃ💪🔥
今日もらった言葉。私は「何事にも動じない」「なんでも受け入れてくれる」印象があると。いい意味で言ってもらえて嬉しかった。自己分析としてはけっこう神経質な人間だから、そう見えてると思うと不思議だ。#私について

「動じない」は他の人にも言われたことがあるけど、私が変化していってるのかな。そういう面を見せなくなってきたのか。
一方で「どこに地雷があるかわからなくて苦手」と言われた経験も思い出した。「鈍臭い、気が利かない」と言われたこともあれば「要領がいい、よく気がつく」と言われたこともある。正反対。
私自身は何も変わらなくても、相手や環境が変わると途端に評価が変わる。当たり前に、全然違うように見えてる。

私は私に関心があり、もらった言葉をストックしておくこともあるのだけど(メモ魔)自分に関心があるの、なんとなく恥ずかしいと思ってたんだけど、一生付き合っていく相手なのだから関心があった方がいいかもしれない。どちらにせよ私の内省癖は治らないし…。
私は私の感じていることに関心があるけど、唯一絶対として信奉するようなものではないし、世界にとってはなんの意味もない。私だけが個人的に、趣味で大切にしているもの、ということを忘れずにいたい。自分の気持ちに囚われすぎない、耽りすぎないようにしたい。畳む
RSS

or 管理画面へ