(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
『君にキスすればよかった』『答えあわせ』の再販について考え中でございます。希望の方は「入荷お知らせメールを受け取る」ボタンを押してもらえると嬉しいです!waveboxやBOOTHのメッセージお返事しております。お問合せありがとうございました!
niwato.booth.pm/items/7616404 あきました、ご入用の方はこちらからどうぞ!
孤島パズルで江神さんが「密室トリックより密室の方が好き」みたいな発言してたのがすごく印象的で、 噛み締めることがある。
密室ってなんで良いのかな…。鍵のかかるドアがある密閉性の高い空間ってなんか特殊。これも有栖川先生が言ってた気がするが、平屋の日本家屋に厳密な密室って概念なくて、密室って西洋建築でないと成り立たないという。密室という概念は人間史から見てごくごく最近に発生したものなんだなって、中々不思議な感覚。
ドラゴンクエストビルダーズでは「部屋」の定義が「①四方が壁に囲まれている②扉がついている③灯がある」となっていた。そのとき、扉ってすごいってめっちゃ思った。すごく象徴的なアイテムだ。ドアが部屋を部屋にしているんだ。畳む
今年の冬は電気毛布だけで行こうと思ってたけどすでにきつい兆しがある。エアコンは体調崩しやすくなるし、オイルヒーターは電気代えぐいし、こたつは動けなくなるから、それぞれなるべく使いたくない。しかし…。いけるところまでは頑張ろう。頼んだぞ、電気毛布!

今日はイベントでした。スペースに遊びにきてくださった方🫶お話してくださった方🫶そして委託を受け入れてくださったにたこさん🫶本当にありがとうございました❣️
今日は朝6時に起きて13時過ぎに撤収し…夕方帰宅してお皿を洗うなどして過ごした。いい日だった。早く着いたのでちょっと日光浴もできて。普段孤独に過ごしているので、人々の活気やあたたかさが沁みる。ここのところしばらく落ち込み気味だったんだけど気持ちが明るくなりました。来てくださったのにお渡し出来なかった方すみませんでした🥲通販準備できたら改めてご案内します!
朝6時に起きて、午前中に色々やると、夕方からはもう何もしなくていいと思えるのがいいのかも。やはり人間、日が昇るとともに活動をはじめ、沈むとともに活動を終えるのがいいのかもしれない。畳む
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
そしてお品書きに入れてもらいました‼️嬉しくて元気が出る〜‼️もともと11月参加したかったけどダメだったのとこから始まって、委託させてもらえてほんとに嬉しいよ…😭にたこさんの御本楽しみすぎる‼️
頑張ったことの結果が出なかったので落ち込んでる。挑戦したのがえらい、逃げなかったのがえらいじゃん!って頭ではわかってるんだけど、なかなかパッと切り替えられない。そこそこ人生やってきてるけど、傷付くことにはいつ慣れるんだろ?いつも新鮮。
大げさすぎ、とか繊細(笑)とかメンタル弱すぎ、とかそんなんじゃやってけないよ、とか…私が私に囁く嫌な声がある。言いたくて言ってるんじゃなくて、過去に人に言われたこととかを取り入れてしまってるんだよね。そんな声不採用にも程がある。自分の人生なんだから大げさじゃないよ。本気でやってんだから落ち込むのも傷付くのも当たり前やんな。誰になんて思われようと大げさじゃない。誰かに迷惑かけてるわけでもないし、私の大切な人生の出来事なんだし、どれだけ大げさに傷付いたっていいよ。畳む
どうでもいい事実を明らかにするノリが流行ってたとき、後輩の1人が私にかなりどうでもいいことを聞いてきて、それをスクープみたいな感じで持ち帰って別の子にひそひそ話してて、それが可愛かった。本当に私の気づかないようなとこでコソコソやってたのが可愛かった。私が辞めるときに泣いてくれたことも思い出した。
お給料安かったけど、いい職場だったなあ。
トーナメント表を作るのにハマってた時期に、みんなで隙間時間を縫って私の作ったトーナメントを進めてくれてたのが嬉しかったのをよく覚えてる。畳む
ベランダの植物に穴があいていて、一体…と思っていたらバッタに遭遇した。最近うちのベランダが虫界の間でメジャーなスポットになってきてる気がする。どうしよう…。
⭐️追記⭐️
コメントいただいてはじめて誤字に気づいた😂記念にそのままにしときます♪🐝🌸
「幸せにならないといけない」というプレッシャーは確かにある気がする。心からの欲求なのか、世間から囁かれるメッセージなのかわからないけど。幸せになりたい。幸せになりたいけど、幸せになれなかったからって、その人生に価値がないわけじゃない。むしろある。
物語だって、幸せだけでは成り立たない。幸せだけが正解で、それ以外の瞬間は全て不正解なのかというと、そんなことはなく、どんなときも人生の味であり、どんな瞬間も正解なんだと思うと、ちょっと気が楽になる。
幸せにはなりたい。畳む
最高にイカれたメンバーを紹介するぜ。
水…神。殿堂入り。
ドリップコーヒー…かなり相棒。味の違いはわからない。ドリップできればなんでもいい。
ルイボスティー…味がおいしすぎる。いつでも飲む。
キッコーマン無調整豆乳…たんぱく質とれておいしい天才飲料。朝ごはんにもなる。はちみつを入れるなどの発展もある。
黒豆茶…ほんのり甘くておいしい。冬向け。
菊花茶…なにかに効いている気がする。夏向け。
柿を食べながら黒豆茶を飲むことにハマっている。恐ろしいほど秋。柿って結構1個100カロリーとか余裕で超えてるらしい。しょせん果物だからヘルシーでしょうね。と思ってバクバク食べていた。美味しすぎて…畳む
季節の変わり目の中でも夏→秋(もう冬?)の移行は難易度高いから気をつけたい。毛の長いカーペットと毛布を出した。しかし今年はNOこたつで行くことを検討している。ときにはNOこたつの勇気。
カンカンって変換で出ないからもしや…?と思って調べたら方言の可能性もある様子。
