🏕️庭戸のキャンプ地🏕️

☕️niwato no camp ti☕️

創作や生活など、全部のことを喋るよ。ステータス…原稿中✍️

Icon of admin
10年ぶりくらいに描いたひろと赤木さん。#福本作品
61.jpg
師弟ですらなかった2人…。
この2人の関係を形容できる言葉が一つもないような気がしている。

赤木さんはやっぱりひろが可愛かったんだと思う。赤木さんみたいな人がひろを可愛がってたと思うとなんか泣けてくる。東西戦出たすぎてハワイまで突撃してきたひろの、青い熱さが好ましかったと思う。
天さんや沢田さんは本当に優しい大人だな。ひろの人生を考えてまともな道に戻そうとしてくれて。赤木さんにはできない。赤木さんにはそういうのわかんない。赤木さんには魂の話しかわかんないから…。
畳む
Icon of admin
桜木軍団が「桜木軍団」って名前でバンドか何かをやってそこそこ名が売れたときの妄想……(めちゃ既出かも😂)

メンバーに桜木って名前の人いないし、特に桜をテーマにしてる感じもないから、バンド名の由来をよく聞かれるけど「オレらのリーダー」とか「手のかかる弟」とか「馬鹿王」とかその時々で違うことを言う。
「桜木」っていう架空の人物をリーダーに据えてるリーダー不在バンド。それをファンも設定として楽しんでいるんだけど、花道がバスケット選手として名が轟きはじめると、桜木選手と結びつけて「桜木軍団」を話し始める人が増えて…。
ある日、桜木軍団(5人)がめちゃくちゃ生活感のある一幕の写真を何かのはずみで公開して、それで、全ての答え合わせをされて最高の気持ちになりたい…。いささか尊過ぎとしてYahooニュースに載る。畳む
Icon of admin
最初は洋平のなんだか退屈な世界をぶっ壊してくれるでっかい怪獣だったのに…。(※妄想)#よはなよ∞

そういうことを願っていたのに、その予感に胸が踊ってたのに、そうじゃなくて、そんなじゃなくて、こいつが楽しくいられる世界を探さなきゃって気持ちになる。最初に抱いた期待は、オレの世界をぶっ壊してよ、だったけど、花道を気に入りすぎて、そういうある種身勝手な期待を、次第にやめてしまう。そういう期待も失くしたわけじゃないけど、それよりも、こいつの存在自体がもっとおもしろくて、もっと大切になってしまった。

洋平は不良やってる花道が大好きだったろうけど、花道にいつまでも不良でいてほしかったわけでも無いと思う。
「よーやく賭けるもんが見つかったってとこかな」について、15歳で賭けるもの見つけられる子の方が少ないし、「よーやく」ってほどかな?焦らなくていいのにって思ってたけど、花道にとってじゃなく洋平にとって「よーやく」なのかな。むしろ洋平の方が切望してたのかな?結構…花道見て焦燥してたのかな。お父さんのことがあった花道が、楽しくて喧嘩してるわけないとわかってるだろうから。親友がバスケに盗られたのにあまりにも達観しすぎでしょって思うけど、本当にずっと待ってたのかも。だからあんな気持ちで見てられるのかもなあ…。畳む
Icon of admin
花道誕生日おめでとう🌸
花道がバスケに出会えて良かったと思うのと同じくらい、花道が洋平及び軍団に出会えてよかった…と思ってしまう。スラムダンクは花道がバスケと出会う物語なのに…。描かれていない事実に対する感謝が止まらない。オタクの悪い癖です。#よはなよ∞

加工して遊んでた。
2.jpg
Icon of admin
4/6 続きも描いたよ!窓の外は闇(全7p) #よはなよ∞
Mado001.jpg


Mado002.jpg

Mado003.jpg

Mado004.jpg

Mado005.jpg

Mado006.jpg

Mado007.jpg

普通にラブコメだった。芽生えの章。

漫画を描くたびに描けないものが多すぎて新鮮にビックリする!
調べないと描けないし調べても描けない。畳む
Icon of admin
なんで私は、洋平が花道に救われてるのと同じくらい、もしくはそれ以上に、花道が洋平に救われてるって妄想してしまうんだろうか…マジで完全に妄想なのに…。#よはなよ∞
Icon of admin
#よはなよ∞ やっぱりプロバスケット選手花道も突然洋平と結婚して2ショ画像公開してフロアをめちゃくちゃに沸かせてほしいよ…湘北面々もうおおー!てなる(軍団は既知)
マジか〜とか、やっぱり(?)って言われるけど、流川くんだけはマジで興味ない顔しててほしい。大人になってもそういうことに心底興味ない流川くんかわいいから…。🎶
Icon of admin
水戸の日と聞いて!素敵やね…☺️🌸
なにか投稿できるものないかなーって探してたら、ハマってすぐに描いて完成させてなかった絵があった。少し加筆。最初から花道と洋平に萌えすぎてる。#よはなよ∞
20240310215934-admin.jpg
Icon of admin
なんか花道への態度を見てると、洋平って人を支援する仕事に本気で向いている気がしてくるんだけど、その能力を花道以外に積極的に発揮してほしくはないので、やっぱりそういう仕事には就かないでほしい。(おしまいの狭量)#よはなよ∞
Icon of admin
出会った頃の2人と、その後の2人と、洋平の正体(全5p) #よはなよ∞
Syoutai_001.jpg

Syoutai_002.jpg
Syoutai_003.jpg
Syoutai_004.jpg
Syoutai_005.jpg
中1花道のこと異常に引っ込み思案に描いてしまう。凶暴な引っ込み思案。あと髪の毛ふわふわ癖っ毛ツンツンにしちゃう。手癖かも。
十数年後の2人は付き合ってるつもりで描いたけど付き合ってない可能性もあるのかもしれない……(怖)
天使だの魔法使いだのメルヘン思考が滲み出ている。畳む
Icon of admin
続きも描いたよ。
真実に気が付いた花道と賭けに出る洋平(全8p)#よはなよ∞
Kiduitahanamiti_001.jpg

Kiduitahanamiti_002.jpg
Kiduitahanamiti_003.jpg
Kiduitahanamiti_004.jpg
Kiduitahanamiti_005.jpg
Kiduitahanamiti_006.jpg
Kiduitahanamiti_007.jpg
Kiduitahanamiti_008.jpg
賭けに勝った(?)けどボロボロの洋平。一旦持ち帰って検討する花道。赤組がんばれ!白組がんばれ!

結局あんま丁寧に描けなかった。もっと綺麗な線が引きたい。泣
学ランむずい。畳む
Icon of admin
洋平のことが好きな花道がめちゃくちゃ好きすぎる。洋→花の矢印の方がスタンダードだと思うんだけど私は花→洋の矢印もめちゃくちゃ好き!大好き!!片想いしてるつもりの花道かわいいね。洋平に片想いって不可能なのに…(両想いにしかならないため)#よはなよ∞
Icon of admin
花道の年に一度の帰国に合わせて、ためてた有給ぜんぶ使う洋平のこと考えてたら泣けてきた。普段まったく休まなくて(体調も崩さない)年一でどかんとフル消化する時期がある…
絶対とってくれ!誰に何言われてもとってくれ!私が水戸の代わりに働くから!ここは私に任せて!行けーっ!洋平がアメリカに行くのでもいい。行け!水戸!有給使えー!!#よはなよ∞
Icon of admin
にわかには信じられないくらいイチャついてる#よはなよ∞
天使志願の世界線👼 全4p
Hanamichitoiruto_001.jpg

 Hanamichitoiruto_002.jpg
 Hanamichitoiruto_003.jpg
Hanamichitoiruto_004.jpg

明日からの自分を鼓舞するためにまた夜更かししてしまいました
コロシテ…畳む
Icon of admin
30前後でめちゃくちゃ付き合ってる#よはなよ∞  全7枚
Zenbuha_001.jpg

Zenbuha_002.jpg
Zenbuha_003.jpg
Zenbuha_004.jpg
Zenbuha_005.jpg
Zenbuha_006.jpg
Zenbuha_007.jpg

明日からの自分を鼓舞するために急いで描いた
洋平、七三のオールバックぽくしているがあんまわからないな…(下手くそ)畳む
Icon of admin
#よはなよ∞
くっつかないまま、無自覚のまま、花道がアメリカ行った場合、でっけー愛の注ぎ先がなくて愛を余らせてる洋平が、さみしい人に優しくしちゃうこともあるかもって思ったら嫉妬で気が狂いそう(どの立場の人?)

好きとかじゃないんだけど、同情とかでもないんだけど、自然に何の気もなく、昔の花道みたいな感じで苦しくなっちゃってる人に、なんとなく手を差し伸べる仕草がある洋平…………いやだ!!洋平のでっかい愛を花道以外に使って欲しくない…花道で使い切ってほしい…縛ってアメリカに持って行ってくれ、花道。手伝うよ。花道が全部回収して、洋平の愛を。断固。
実際花道ほどの男じゃないと、難しいと思う。洋平ほどの愛する天才に素面で渡り合えるのって、花道ほどの愛される天才じゃないと、難しいと思う。実際問題。畳む
Icon of admin
11/23のイベントが終わりました。お疲れ様でした!
IMG_5069.jpeg
画像は当日貼ってたポスター!にわとり逃走線ってサークル名、意味わからなくて気に入ってます。

あまりにも優しさを受け取るだけになってしまったので、もっと私から渡さなきゃと思った。差し入れを用意して、挨拶して…。スペースに来てくださった方、本を手に取ってくださった方、お話してくださった方、本当にありがとうございました!

毎回イベント前は、ドキドキしすぎて鬱になってしまうんだけど(ドキドキすることが苦手なため)終わったら参加してよかった…!となる🫶
新刊さっと確認したけど大きなミスはなくて良かった。
実は入稿する直前に不安になって、もう一回zipの中を確認したら、ページが前後してる箇所があって、ああー!!??てなって、そこは直したんだけど、それから何回確認しても不安だったから、良かった…。
普通に作画をもう少し頑張りたい。本になると粗さが際立ってしまう。
8月あたりからこの日を一つの目標として過ごしてたので、終わってしまって心がフワーッとしてる。どんな1日も、必ず過ぎてしまうんだな。畳む
1 2 3 4 5
RSS

or 管理画面へ