🏕️庭戸のキャンプ地🏕️

☕️niwato no camp ti☕️

創作や生活など、全部のことを喋るよ。ステータス…原稿中✍️

Icon of admin
葛根湯飲んだらなんか元気になって無配間に合いそう!やはり葛根湯。葛根湯は全てを解決する。
画像は、なんかわからないけどお前が生きてるだけで最高の人。
IMG_0526.jpeg
Icon of admin
#よはなよ∞
花道に青春使ってる洋平ガチでセンス良すぎじゃない?の気持ち………花道よりかっこよくてかわいくて愛しがいのある男っていないから…洋平ほどの男が心を捧げる相手として花道選んでるのマジで大正解すぎる……君の人生は大正解です。
Icon of admin
前の投稿の続き
#よはなよ∞
新刊でも描いたんだけど本気甘え、背中してかもしれない。
最初は本当に背中が辛くて、1人で踏ん張ってたんだけどあるとき洋平に大丈夫してもらったら不思議と気持ちが落ち着いた。洋平に撫でてもらうと痛みが治まると無邪気に信じてたまにやってもらってたんだけど、もう痛みも全然なくなってもふとしたときに、背中してって口から突いて出る。自分で口実にしてるんだって気付くのはもっと後で…。

口実というのとも厳密には少し違くて、苦しいとか淋しいとか怖いとか、そういう気持ちが痛みから来てるか別のとこから来てるかの違い。厳密に紐づいているのは、痛みではなく痛みがあったときに感じてた気持ちの方で、だから口実というにはほんとすぎる。そういう気持ちになったときにしてほしくなる。洋平に、大丈夫って、優しくしてほしくなる。本気の、本気の甘え…

やむを得ないタイミングで、バスケ部の前でこれをやる2人の漫画を描こうと一瞬思ってたんだけど、もう1人の私が「いや、洋平はそこまで入ってこない。洋平にはそういう線引きの哲学がある。花道も、そこは1人で乗り越える男だ」と腕組み訳知り顔で主張してきて、この、厄介オタク!やめろ!と喧嘩している。畳む
Icon of admin
#よはなよ∞
花が洋に本気で甘えてるところが見たい。本気のやつ。
本気のやつは誰も見ることができない。2人の時しかやらないから軍団にも見ることができない。(しかしそういうのがあるっぽいことは悟られていて、(笑)って思われてる。軍団はよはなよーの理解者だから。←ありがとう。。)

付き合ってないから、性的な甘え方をするわけではないが、かといってまるっきり幼児の甘え方というわけでもない、本気のやつ。言葉数少なで、目で訴えて、目で了承して、なんか静かにやる。
え!?全然言葉にできない。
健全なのに、見てはいけないものを見てしまった感のあるやつ。これは洋平くんにしかやらないはなみっちゃんなんだなって一目でわかって、なんとなく頬が熱くなって、見なかったフリをするクラスメイトの方。そこの君。1人で抱え込まないで。お話を、聞かせてください。畳む
Icon of admin
#よはなよ∞
花道がさみしいって思ったとき1番に思い出すし呼びたくなるし傍にいてほしいと思う人って洋平なのかなと思うと…花道の心の1番柔らかい場所にいるのが洋平だと思うと私は…私は…私は
2人は、結婚するっていうのはどうかな?私の願望とかじゃなくて、純粋に、アドバイスとして。その方が、いいかと思って、言ってます。善意で。
Icon of admin

なんとか連休中に通販の申請とかサンプルとかできた!
メッセージとか本当にありがとうございます。原稿中の不安が癒やされました😭💋
仕事してる場合じゃないの気持ちでいっぱいだけど頑張る。定時退社への執念だけは誰にも負けない。
Icon of admin
ダイ大のゲスト原稿描かせてもらってて、竜魔人バランさんのシルエット描いてて「悪魔」だ…素晴らしい………🥲てなっちゃった。
竜魔人バランさんは悪魔モチーフでデザインしたみたいなことどっかで聞いたんだけど…。なんて邪悪なシルエット。
Icon of admin
洋平の目が愛してる目になるまで描き直すという、過酷なノルマを背負ってやってるんだけど、久保田利伸のLA・LA・LA LOVE SONGを聴くなどして、なんとか、対処しています。#原稿
普通に進捗やばいかも
IMG_0524.jpeg
Icon of admin
#よはなよ∞
めちゃくちゃ初心に戻ってなんだけど「理解者」ってヤバくない?親友とか悪友とか「いつもツルんでるダチ」的な表現じゃなくて理解者……俯瞰してるニュアンスがあるのと、表面的な付き合いではないことがわかるのが気狂う。明確に「気の合う不良仲間」以上の表現っていうか…

相互干渉的っていうより、洋平が一つ上か後ろのレイヤーにいて透かして見てる感じがあるっていうか…同い年の友達に理解者って表現あんま使わない気がして、なんか花と洋ってぱっと見の印象より実際かなり稀有な関係という気がする。いや〜〜理解者ってすご、すご〜〜

なんか理解者…について色々思ってたら花道のお父さんの件について洋平がノータッチなことあり得ないなって思ってきた。算数的に考えて(?)絶対その深度で支えてるはず!だって、関係を表す言葉として使用されるくらいに、特筆すべきほどに理解してるんだよ。参った。(うそ。全然参ってない。よはなよ∞ って素敵やね)畳む
Icon of admin
#よはなよ∞
↓で花道の心からの選択かどうかをシビアに見てる洋平…て書いてて思ったんだけど、花道の言葉じゃなくて花道の態度と会話してる洋平っている?って思ってきた。
だからたまに、洋平がいま目の前にいる自分じゃなくてもっと奥にいる自分と話を始めてるように感じる花道…手前にいるオレも混ぜろ😾💦

非言語サインから情報を読み取るのが上手い洋平っていうのはあるかもしれない。だから喧嘩強い(洋平が喧嘩強いことの論拠をあらゆるところから求めようとする人)

「乱鴉の島」だったかな?子どもの言葉ではなく態度を信じてあげる(うろ覚え!)火村先生がすごく良かった。
Icon of admin
#よはなよ∞
花道その人よりもむしろ、花道を大切にしてくれる人とか、花道にとって大切な場所を大切にしてる洋平だったらいいなぁ…て常々思ってるんだけど、それって転じて、花道の心と体のどっちかというと、心を大事にしてる洋平ってことかな。

無駄に長いので畳み

パワーで負けるもんかだし、花道の強さを信じてるし愛してるから、喧嘩のときだって花道の心配なんかしないで、花道の居場所がなくなっちゃうことの方に危機感を覚える。
背中の怪我はどうなんだろうね。
それでも花道がやるんだ、今なんだって言うなら、例え洋平がどんな立場だろうが、止めたりしないしできないんだろーな。

例えば花道が、そんなことしたら死んじゃうよ!てほど危険な状況でも、花道がやるんだ、オレはやるんだ!って本気で言ったら洋平は止めないのかなって思ったら泣けてきた。花道のことほんとに愛してるのに…みんなが止めるような状況でも、それが花道の心からの選択であるなら洋平は止めないのかなって。その代わりにそれがほんとに花道の「心からの選択」なのかどうかはシビアに見てるかも。
私の洋平観おかしい自覚ある。
解釈というより夢、理想。
花道のこと誰よりも愛してるのに、小指一本分も引き止めない、自分のもとに留めない、そのことで自分がどれだけ傷付くことになっても構わないというような。
花道の心が花道の体を危険に晒すという、究極の選択において、洋平はどちらかというと花道の心をとるんじゃないか…という妄想。

というよりも、やっぱり、あれかな。花道をコントロールしようとしない洋平の話になってくるのかも…。とここまで書いて思った。畳む
Icon of admin
花道と深津さんがのんびりと仲良し?な夢見た。可愛かった。
私が深津さん視点で(?)花道とベンチで何かを待ちながらお話してた。花道は気さくで人懐こくていいヤツだった。深津さんは野に咲く花への興味と同じテンションで花道に興味を示してて、気ままでさっぱりしてて可愛かった。
Icon of admin
なんか大丈夫そう。みたいな判断して花道の病室に来る回数あえて減らしていってたら「オレんとこ来るの飽きた?」って目ざとく掴まれる洋平。淋しそうな、不安げな、責めるような、拗ねたような、甘えたような目で。
「んなわけねーのに。じゃあもっと来てって言えば?」呆れた声と裏腹に優しく伸びてきた手にポンポン抱きしめてもらう花道。「洋平から来い。やっぱ飽きたんだろ」「ひでーこと言うなあ笑」

ずっとこういう繰り返しだったらどうしよう?人生をかけて…波のように…寄せては離れ…(よはなよって、素敵やね)#よはなよ∞
Icon of admin
11/23 スパコミ申し込みました。いっけえ〜!!
3回目でようやく申し込みができた。手続きと名のつくもののすべてがとても苦手。前回ダイ大で参加したときは6回ミスったので上出来かも。サークルカット用の絵を描くのもちょっと苦手なので、前から描いてた絵の下書きを流用したよ。
今回は洋花で申し込んだんだけど…どっちかから選ぶしかないの心苦しい。リバ非固定っていう枠があればいいんだけど。どこに配置されても迷惑になる可能性ある!ごめん!でもそういう仕組みだから仕方ないね…。原稿がんばるぞ! #よはなよ∞
wave boxありがとうございます!キャンプ地に来てくれてありがとう!返信させろい!
type.png
1 2 3 4 5
RSS

or 管理画面へ