GW後半はほとんど、焚き火のYouTubeを流しながら暗闇の中で推理小説を読むことに費やしてしまった。(根暗の全国大会出場?)続きを読む連休を絶対に有意義なものにすると誓ってやることリスト10個作ったのに、うち1つしか消化できなかった。先日から胃腸の調子が悪くて、診察してもらったけどよくわからなかった。体に疲れが出てるのかしら。色々充電期間だと思おう。植物を整理することだけギリギリ成功した。新しくオリーブを育てることにした。初心者向けって書いてたけど果たして…。守りたい。🫒ここもうすっかり日記として使っていて、お恥ずかしい限り😂読んでくださってありがとう…。畳む favorite 見にきてくれてありがとう! 2024/05/07(Tue) 16:35:13
先日職場の人とお酒を飲んできた。🍺お酒を飲んで我を忘れるっていうのはどんな感じだろう?何も考えなくてよくなる、気持ちいいっていう感じ体験してみたい。2〜3杯は飲めるんだけど、赤くなったり体の感覚が多少変化する程度で、我を忘れるほど芯から酔うっていうのが出来ないかも…。次はもう少し酔ってみたい。続きを読む私のこれまでや、仕事についてとても労ってもらえて、ベタ褒めしてもらえて、嬉しかった。自分では頑張ったなー。と思っていたけど、あくまで自己評価だったから、他の人から見ても偉かったんだな、と思うとなんだか…。全ての褒めを真に受ける。みんな私と全く違う人生を歩んでいて、人に対する評価も見えてる景色もまるで違って、それを本当に実感して不思議な気持ちになる。事実から何を受け取るか、何を解釈するか、本当にそれぞれだ。他人だから、そうなんだ。最近、こういうことを思う機会がとても多い気がする。変化の多い時期だからかな。畳む favorite 見にきてくれてありがとう! 2024/05/07(Tue) 16:29:56
お酒を飲む人たちの話題に混じれず、お腹が痛い中、一か八かクレープを食べていたら「お酒も飲まず、お腹が痛くても一か八かクレープを食べて…庭戸さんはいいですね。庭戸さんのようになりたいです。」と、disか褒めかかなり微妙なラインのことを言われ、面白かった。 favorite 見にきてくれてありがとう! 2024/05/01(Wed) 18:00:18
『君のクイズ』a.co/jiRE76a「クイズ大会決勝戦最終問題。彼はなぜ1文字も読まれていない問題に正答できたのか?」こんなのおもしろそすぎる。面白かった。「競技」ってめちゃくちゃハイコンテクストのコミュニケーションなんだなと思う。勝つために、相手の思考を推察する、それを踏まえて自分の行動を修正する……それを繰り返す中で、好き嫌いとは全く別の次元にある相手への理解が発生する。同じく競う相手だからこそ、互いの技術の真価がわかる。そういうロマンがある。すっごくロマン。もちろん自分との戦いっていう側面もあると思うけど…「自分との戦い」もストイックでカッコいいと思うが、相手がいて競い合うことの素晴らしさにも、心から感動する。以下はネタバレ感想。続きを読むすごい面白かったけどオチには主人公同様しょんぼりしてしまった…。なんか、悲しくなっちゃった😂私の感じていた、ロマンが…!私も、本庄絆に偶像の押し付けをしていたのだ。本庄は途中までミステリの死人役だったものね。死人が喋らないから推理が必要なのであって…。彼が喋り出して魔法が解けてしまったかのよう。クイズノック視聴者なのでクイズ用語がある程度わかって嬉しかった🎶クイズは人生だという言葉に、聞こえの良さ以上の説得力があって良かった。畳む favorite 見にきてくれてありがとう! 感想 2024/04/28(Sun) 23:16:05
ストーリーのなかで、時間の流れをどう区切るかって、小説でも映像でも、どの媒体でもあると思うんだけど、漫画の場合その区切りがコマ枠っていう鋭利な形で、常に視覚的に存在してるのがなんかすごく面白いなと思う。 favorite 見にきてくれてありがとう! 2024/04/28(Sun) 11:04:41
今日は外を歩き回ったんだけど…ヘロヘロになってしまった。夏のイベント出ようと思ってたけど可能なのか!?不安になってきた…4月下旬の気候でヘロヘロになっているのに…。体調と、昨日夜更かししちゃったのと、気を遣う用事だったのもヘロヘロの原因だと思うけど…。体力つけなきゃ💪🔥 favorite 見にきてくれてありがとう! 2024/04/26(Fri) 19:14:44