ベランダの植物に穴があいていて、一体…と思っていたらバッタに遭遇した。最近うちのベランダが虫界の間でメジャーなスポットになってきてる気がする。どうしよう…。
⭐️追記⭐️
コメントいただいてはじめて誤字に気づいた😂記念にそのままにしときます♪🐝🌸
こちら当日は【東4ソ22b】でこぼこチップスさんにて委託させてもらってます。にたこさんのトワのスペースです‼️



表紙、明確にやりたいことがあったのに露骨に技術不足。雰囲気だけなんとか…。すごく悩んだ。
まだ全然終わってないので頑張ります‼️畳む
「幸せにならないといけない」というプレッシャーは確かにある気がする。心からの欲求なのか、世間から囁かれるメッセージなのかわからないけど。幸せになりたい。幸せになりたいけど、幸せになれなかったからって、その人生に価値がないわけじゃない。むしろある。
物語だって、幸せだけでは成り立たない。幸せだけが正解で、それ以外の瞬間は全て不正解なのかというと、そんなことはなく、どんなときも人生の味であり、どんな瞬間も正解なんだと思うと、ちょっと気が楽になる。
幸せにはなりたい。畳む
最高にイカれたメンバーを紹介するぜ。
水…神。殿堂入り。
ドリップコーヒー…かなり相棒。味の違いはわからない。ドリップできればなんでもいい。
ルイボスティー…味がおいしすぎる。いつでも飲む。
キッコーマン無調整豆乳…たんぱく質とれておいしい天才飲料。朝ごはんにもなる。はちみつを入れるなどの発展もある。
黒豆茶…ほんのり甘くておいしい。冬向け。
菊花茶…なにかに効いている気がする。夏向け。
柿を食べながら黒豆茶を飲むことにハマっている。恐ろしいほど秋。柿って結構1個100カロリーとか余裕で超えてるらしい。しょせん果物だからヘルシーでしょうね。と思ってバクバク食べていた。美味しすぎて…畳む
どうでもいい事実を明らかにするノリが流行ってたとき、後輩の1人が私にかなりどうでもいいことを聞いてきて、それをスクープみたいな感じで持ち帰って別の子にひそひそ話してて、それが可愛かった。本当に私の気づかないようなとこでコソコソやってたのが可愛かった。私が辞めるときに泣いてくれたことも思い出した。
お給料安かったけど、いい職場だったなあ。
トーナメント表を作るのにハマってた時期に、みんなで隙間時間を縫って私の作ったトーナメントを進めてくれてたのが嬉しかったのをよく覚えてる。畳む