🍓庭戸のキャンプ地🍓

🏕️niwato no camp ti🏕️

創作や生活など、全部のことを喋るよ。

Icon of admin
どうしてもポテチが食べたくなってあすけんの人を驚かせてしまった。すまない…。また明日から頑張るからね…。#罪の記録
観測史上最も遅くSwitchを買った人間なんだけど、ついにリングフィットも買った。やってやる。
Icon of admin

申し込みをしてきました!全てが楽しみすぎる〜〜。何描くかもう決めてて、ずっと描きたかったお話達を集めて「告白」をテーマにした短編集にしようと思ってます。もータイトルも決めてる!早く読んでもらいたいな〜。頑張るぞ🎶#よはなよ∞
Icon of admin
wave boxお返事しました!スタンプもいつもすごく嬉しいです。ありがとうございます🌷
Icon of admin
3月という響きと暖かさが嬉しい。
IMG_5482.jpeg
重度花粉症患者でも春が好き!
この時期になると三寒四温という言葉が本当すぎて、本当じゃん…って感動する。
Icon of admin
「育ての親」概念がめちゃくちゃ好き。#自分の好きを整理しようの会
他人なのに、他人だったのに?親子関係になるって「自らの意志で選んでそうなる」ってことだから、本当にすごいと思う。義務も責任もないのに。子はメロメロになって当たり前だと思う。当たり前ではないはずの愛が、当たり前のように自分に注がれているわけだから。

龍兄貴とソンヤッ良かったな…(反芻)
ツシマで仁と伯父上の関係にハマってた感じを思い出した。ダイとブラスじいちゃんも大好きだし。シグルイの藤木と虎眼先生の関係もめちゃくちゃ好きだ。
藤木と虎眼先生は負の側面の方が強い関係だったけど、だからこそ愛というものの性質の強力さを感じさせられる。遠い昔に一度だけもらった「愛のようなもの」を後生大事に握りしめていたので、他のものを何一つ掴むことができなかった。愛の記憶はあまりに強烈で、人生を支配し得る。畳む
Icon of admin
都会の美容院に行ってきた記。

都会の美容院に行ってきた。いつものところがいっぱいだったから。しかし、道中迷子になり泣きながら遅刻の電話を入れた。距離としてはあと少しなのに全く辿り着けなくてパニックになった。一度地下に潜らないといけなかったらしい。地上に出れば何とかなると思って地上をうろうろしてしまった。

---地理弱いやつあるある---
  • すぐ地上に出たがち。
  • 駅構内の通り抜けができながち。
  • Googleマップを開きながらその場で回転しがち。

担当してくれたお姉さんが、異常に笑顔がかわいくて、好感度高!やっぱり表情ってめちゃくちゃ印象を左右するんだな…としみじみした。美容師さんて一日中愛想を使って大変だよな。私も仕事でピンポイント愛想を使うことあるけど、それでもめちゃMP消費するのに。一日中なんて…。
などと思いながらボーと接客を受けていたが、こういうの伝えた方がいいのでは、と思って帰り際に笑顔がかわいいことを伝えた。かわいいじゃなくて素敵ですねにすればよかった。
あと、オフィスカジュアル的なきちんとした服を一式買った。かしこまった場面がたまにしか発生しないのと、かしこまった服が好きじゃないのとで、のらりくらりと一着のスーツで誤魔化してきた。でももうさすがに…。高かったよ〜〜。
似合ってるのか不安すぎたけど店員のお姉さんがめちゃくちゃ褒めてくれたからそれだけを信じて着る。畳む
Icon of admin
ちょっと良い洗顔用泡立てネット買ったら、はちゃめちゃな量の泡ができてフワーーーオ!!てなった。こいつ、面白すぎる。
Icon of admin
私は飛行機の音を聞くと穏やかな気持ちになるんだけど、人と話してて、みんながみんなそうではないことがわかった。しかし、私が飛行機の音に安らぎを感じる理由が明確にひとつ思い当たる。

小さい頃の記憶はかなり少ないけど、ひとつ覚えてるのが、母とお昼寝してたとき、ふと目が覚めて、さやさや揺れる明るいカーテンの向こうで、飛行機の飛んでる音がしたこと。
数少ない小さい頃の思い出ラインナップに、このなんの変哲もない一幕が入るくらいには、強い幸福感があったんだと思う。他にも覚えてないだけでそういう紐付けはあるのかもしれない。趣味嗜好、好き嫌いは人の体験や感覚の歴史なんだろなと思えてくる。私のこの例については入力と出力がめちゃめちゃわかりやすいけど、ほとんどはもっと複雑な。人々のいろんな紐付け体験聞いてみたいな。
#私について #考えごと 畳む
Icon of admin
またサイトをいじって遊んでいた。本当によくわからないままトライアンドエラーと勘でやってるから、ジェンガみたいな、何か一個でも抜いたり足したりしたら全て崩れるみたいなコードになっていると思う。私の人生にそっくりやね。
Icon of admin
花粉の存在を感知し、少しずつ弱体化してる。ステータス画面が見れたら「状態異常:花粉」になっているはず…。私を倒す場合2〜4月がオススメといったかんじに…。
花粉のせいだけでなく、全体的にぐにゃぐにゃで、あすけんで15点を叩き出すなどもしている。頑張りたい。
Icon of admin
wave boxお返事しました。日々のご褒美…。へんふよの方も心からありがとうございました🌅✨
Icon of admin
どうということもない日記。

ご飯作ったり洗い物してるときかなり歌ってるけどまだ苦情きてない。鉄筋選んだ甲斐があった。聞こえてて我慢してたらどうしよう。
今日は生まれて初めてバーガーキングを食べた。バーガーが想像の2倍でかくてすこし怯んだ。美味しかった。
なんか2月忙しい。3月も忙しいであろうことが予測される。はやく楽になりたい。畳む
Icon of admin
ぶっとい線で描くと、同じ手数でも画面がすぐに黒くなるので、「進んでる感」を感じやすいことに気がついた。これを限界ズボラくんのためのお絵描きライフハックとして推進していこう。でも普通に細かいところ描きにくいというデメリットがある。デメリットがデカすぎるという説もある。
Icon of admin
wave boxのコメント返信しました。この繋がりに生かされています。ありがとうございます!
Icon of admin
自作した苺サンドが美味しかった。
※見栄えはよくないので写真はない(英断)
サンドイッチ用の食パンに、切った苺並べてホイップクリーム塗りたくって、パンで閉じてラップに包んで冷やして完成!
全然コンビニのと同じくらい美味しかった!苺の季節が終わるまで週末のルーティンにしよう。イーーーッヒッヒ🍓🍓🍓
Icon of admin
高い建物や坂のない、見通しのいい平坦に続く道が好きなことに気がついた。その風景がなんか好き。空が広くてどこまでも続いてる感じがいいのかな。私が坂の多い町で育ったのもちょっとあるのかな。#自分の好きを整理しようの会

目が悪過ぎて常にコンタクトしてるんだけど、最近は近くなら眼鏡で外出するようになった。外でメガネを外すと全ての光が丸い玉に見えてすごい幻想的(?)すごいキラキラして見える。畳む
Icon of admin
高タンパク低糖質のカップヌードル、マジで普通のと味変わらんくてなんで?ってなる…どういう原理で…異常な量の食物繊維がとれるのも怖い。
昨日は苺が奇跡的に安くなってたから2パック買ってしまった。あと苺サンドにハマってる。フルーツサンドって本当に好きかも。神の食べ物。
Icon of admin
今朝、定期出そうと思ってポケット探ったら、定期の代わりにメジャーがでてきて、わっはっは😄(遅刻)となった。テーブルにあったものをランダムに掴んで出勤している。運で出社してる。
Icon of admin
日々の記🌤️
・少しずつ日が長くなってるのが嬉しい。調べてみたら1日1分ずつくらい長くなっており、1ヶ月で約30分、日の入りが遅くなっているというアツい事実が判明。1年トータルで見ると夏至と冬至で日の入り時刻2時間半も違うらしい。早く春になってほしい。

・スーパーに入ったら苺のすごーく甘くていい匂いがして、来たか、苺の季節が…。と思った。食費を節約したいけど苺は買いたい。そして毎週お好み焼き作ってるのにキャベツが高くてつらい。
・使ってない小さめのマフラーをぬいぐるみにあげたら、いい感じになって良かった。畳む
Icon of admin
花道の基礎代謝量2017カロリーって出てワァ!てなった。(15歳男性188センチ83キロ)
活動代謝量は「非常に激しい運動」に設定して3833カロリーと出た。すごい数字だ…いっぱいいっぱい食べなきゃ…しかもここからまだ大きくなって代謝量も上がるんだ…すごいことだ…。
調べたサイト→ keisan.casio.jp
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
RSS

or 管理画面へ