🌷庭戸のキャンプ地🌷

創作や生活など、全部のことを喋るよ。

2023年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

楳図かずおの「洞」っていう短編がすごく好き。
https://amzn.asia/d/8Zwn8JL

芥川龍之介の「藪の中」みたいな何パターンもの真相が考えられるラスト。
いくつもの真相が重なっていて、作中ではそのうちのどれが取り出されるかは明示されてない。そういうクソでか余白のあるお話っていいよね…思考実験のような、SFのような哲学のような量子力学のような…

長いので畳み 楳図漫画大好きの人

同じ短編集に収録されてる「ねじれた空間」も本当に好き。読んだのは子どもの頃だけど、不思議に救われた感覚があった。楳図の漫画はいつも主観のパワーの果てしなさに眩暈がする。登場人物の主観が紙面をはみ出して現実を触り始める。
必要なのは辻褄ではなく「感情が本物かどうか」なんだと思った。楳図漫画は感情が本物すぎるから、どんなに荒唐無稽な話でも震えるような没入感がある。
夢の中と同じ。どんなにむちゃくちゃな展開でも、夢の中では感情だけは本当。

「ねじれた空間」のオチはめちゃくちゃファンタジーなんだけど、これが単なる脈絡ナシご都合ファンタジーではなくて、人間の脳が生み出した、もう一つの確かな現実なんだろうと思わせる不思議な説得力。私たちが生きるのは、オープンな共有された現実ではなくて、クローズな主観の中なんじゃないかと。閉じた主観の中をそれぞれが個別に生きている。その主観が、現実にはみ出す稀な瞬間が描かれた短編。
楳図かずおは長編だと「わたしは真悟」が1番好きなんだけど、短編があり得ないくらい面白くて好き。畳む

2023年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

除湿機回して溜めた水をベランダの植物達にあげてる。この作業をしていると「共生してる」感をすごい感じる。しかし、水切らして枯らしたやつもある。去年の冬はいくつか凍傷にしてしまった。今年は守る🪴
いつまでも暑いけど、夏が終わることを感じる。夏至から二ヶ月以上経って、日の入りがだいぶ早くなった。夜は虫も鳴いてる。風が涼しくなると気持ちがめちゃくちゃになる。淋しくてたまらないような、ホッとしたような感じ。楽しみです。
暑くて1秒も台所に立ちたくなかったから配達のご飯頼んじゃった。美味しかったー!家計簿つけてるけど怖くて見れない。入力だけしてる(つけてる意味ある?)
近所のスーパーだとズッキーニ1本200円もするんだけど会社近くのスーパーだと138円。買いだめしようと思ったら今日は売り切れだった。こんなことって……………
大体日曜日にいっぱいお絵描きして、肩と首バキバキにして、月曜日ゾンビみたいな体調で出勤してる。これをやめたい。
昔から肩が凝りやすい。今かっこいいからという理由一点のみで文机(ローデスク)使ってるんだけど新調しよう。机も椅子も!
特に一昨日は描きたい話が浮かんでメモしてたら朝方になっててダメだった。睡眠削るのは私の体調的に1番ダメなんだけど、たまにやってしまう…
ゾンビみたいな体調って書いたけどゾンビって体調良いとか悪いとかあるのかな。ゾンビの方が体調良かったらどうしよう
IMG_49941.jpeg
IMG_4997.jpeg
立川に行ってきた。良いところだった。ザファも観てきた。手作りのPOP?があって可愛かった🤭

実況解説聞けたよ!!マジでマジでサイコーだったぁ…みんなのことをより「選手」として見れたのがすごい嬉しかった!みんなが選手として評価されてる全ての言葉に興奮した!一つ一つの行動の意味と評価が聞けて試合の解像度も少し上がった。なんか、湘北も山王ももっと好きになっちゃったな…
花道の意味不明な動きとかが苦笑混じりに解説されてて嬉しかった。毎回思うけど花道の仕草が1人だけピクサーすぎて、愛嬌ありすぎる。こんなおもしれー男ほっとけないよ。なっ洋平。洋平?


以下、リョータ周りについて改めて思うこと

なんか久々のザファだったせいか…
カオルさんが、自分も周囲と同じようにソータとリョータを重ねて見てしまったことに罪悪感を覚えて、無理矢理にでも剥がそうとして遺品処分しようとしたり「番号変えてもらおうよ」って言ったことがよくわかった。
リョータがカオルにぶっきらぼうになっちゃうのもわかる。本意ではないけどその距離感しか取れないんだよね。
ソータの代わりをやろうとすること。できないこと。自分を見てもらえないこと。だからって「自分を見て」なんて言えないし言いたくもない。そんなこと自分に思うのすら許せない。そういう気持ちを意識のレベルに浮上させることを許してない。罪深くてできない。ソータが好きだから。リョータ自身もリョータよりソータの方が欲しいんだから、カオルさんもそうだと信じてること。

以前「ザファ宮城家は兄弟構成によって誰に感情移入するかが変わる」という旨の意見を見た。その方は末っ子だからアンナの気持ちが1番わかると仰ってた。そういうこともきっとあると思う。私は中間子なんだけどリョータの感じがよくわかる。わかるというか共感できる。

あと普通になんだけど…やっぱりリョータと三井の関係性かなり強めのエモだ…スリーポイント決めた後朦朧とした表情でリョータ(リョータの方角?)を見てる三井のシーンがいい。そしてちょっと眉を上げるリョータ。
リョータは覚えてて、三井はおそらく覚えてないことに、何かシンボリックなものを感じるよね。リョータきっと(少なくとも今今では)言わないんだろうと思うと…。
畳む
起きた瞬間、洗濯機回しっぱなしで干さずに寝てたことに気付いてショック。眠うて眠うて…
枕を替えてから起床時の鬱/疲労は軽減された気がする。自分で生活改善できててエラい。
私のモロヘイヤとズッキーニの投稿を喜んでくださるコメントがあり、こんなにも、こんなにも生活なのに、ありがとうございます。念のため、素焼きズッキーニの画像、失礼します。一応念のため…すみません。よろしくお願いします。
IMG_4989.jpeg
この夏、ファミマのアイスコーヒーだけを出勤のモチベとしている。その辺の喫茶店のコーヒーより美味しい気がするんだけど気のせいかな。
途中でファミマに寄らないと会社まで辿り着けない体になってるのかも。セーブ地点だと思ってるのかも。ロンダルキアの祠だと思ってるかも。コンビニ出費やめたいんだけど、アイスコーヒーの一つや二つ、ないと、もう…
ちょこちょこサイトデザインいじってた。わからないなりに、検証とか駆使してコードの意味を知るのが楽しい。小さい頃にハマってた古のweb知識が、ほんの少しは役に立ってる。
今気付いたんだけど、なんか右のリンパ腺が少し腫れていて、ググったら色々な情報が出てきて怖怖の怖になってきた。普通に疲れによるものならいいんだけど…早く寝よう。
モロヘイヤまだハマってるけど今1番アツいのズッキーニ。
おいしすぎ!輪切りにして焼いて塩振るだけであまりにも美味しい!ほんとに野菜か?これ…
調味料って塩しか知らないから、火通して塩振るだけでおいしいもの助かりすぎる💦
なんかキュウリに似てるけどカボチャの仲間なんだって!確かにカボチャっぽい味するかも。甘くないカボチャ。カボチャは別に好きじゃないから、私はカボチャの甘さが苦手だったのかな?
毎日起床時の鬱が半端ないんだけど、なんでだろう。最低7じかん寝てるはずなんだけどな!起きた瞬間の絶望感…低血圧なのかな。ちょっといい枕を買ったので、それでなんとかしたい。
さっきの投稿で「心を癒すことと物質的な解決は必ずしも関係しない」と書いたけど、そこに関連して、合理性と愛って対極にあるんじゃないかと思えてきた。
囚人のジレンマ(ゲーム理論)は全員が自分の利益を最大限追求するというルールのもとにしか成り立たず、誰かが自分以外の人の利益を優先しようとしたとき崩壊する。

愛って合理性を考慮しないことかもしれない。狂気と言い換えることもできる。だから福本作品でも、合理より狂気を崇高なものとして描いてるのかなあ。

「合理性」って全員にとって共通の価値があるもの、普遍的な価値が認められるものだと思う。だから理というんだと思う。それを越えさせる愛や狂気っていうのは、その人にしか価値のないもの。純然たる主観の世界。
客観世界の住人である合理にとって、主観世界に住む愛や狂気は、崇高で、唾棄すべき存在かもしれない。自分に100%betしている状態ってそういうことかも。決して客観世界からは生まれない。
#愛について #考えごと
ドラクエ11で
①カミュが黄金化が始まったマヤに手を伸ばそうとして引っ込める
②それを後悔していたカミュが2度目は黄金化を恐れず手を伸ばす
のシーンがちょっと泣いちゃうくらい好きで、そこについて思うこと。

長いので続きに。

最初にマヤが黄金化するシーンで、カミュが手を引っ込めたのは普通に正解なんだよね。あのまま手を取ってたらカミュまで黄金化して、解決できる人は誰も残らなかった。カミュが手を引っ込めるという合理的な判断ができたから、その後の冒険を経てマヤの黄金化を解除することができた。

でも、マヤの心が癒やされたのは、黄金化が解けたからではない。今度はカミュが、自分も黄金になってしまうことを恐れずに、マヤを抱きしめてくれたから。手を引っ込めてしまった自分の選択を後悔し続けて、今度は「自分がどうなろうと関係ない。マヤが大事だよ」って迷わず行動で示してくれたから。

だから、たとえ黄金化が解けなかったとしても、2人でそのまま呪われ続けたとしても、手を伸ばして抱きしめてくれた時点でマヤは救われていた。
黄金化が解けるとか呪いが解けるとかは、些事なんだよね。関係ない。

逆に言うと、マヤが絶望した瞬間は「黄金化の呪いが始まったシーン」ではなく「カミュが手を伸ばすのを躊躇ったシーン」であり、そのことをカミュもよくわかってたんだろうな…

心を癒すことと物質的な解決は必ずしも関係しないということをよく表してる素晴らしいシーンだと思う。

マヤがわがままで、カミュに色々と要求するのは、そのモノを通してカミュが私を愛してくれていると確認するために他ならず、お宝や宝石がほしいと言うのは、その要求を通じて兄と過ごす時間や、兄からの愛を要求している。
カミュもそれがわかってるから、マヤが可愛いし大事なんだろうね。

愛は常に、何かを通してしか渡すことができない。モノをあげる、抱きしめる。愛してるよって言う。「愛」そのものを直接与えることはできない。

#ドラクエ #愛について畳む
ipadお絵描きすればするほど首と肩が死に絶えていくのでスタンド買った。
https://amzn.asia/d/8nDo6NK
いいかも。もっとはやく買えば良かった!
あと、朝起きたときも謎に首と肩が疲れてるからなんかいい枕買おうかな。オススメあったら教えてください。

wave boxに応援ありがとうございました!返信させろい😂
たのしい!!
念力でコマを割る作業に疲れ果てたので色塗り。やっぱり漫画を描くときの脳と色塗りするときの脳って違う気がする。息抜きとして成立する。
洋平のお顔、柔和だけど男っぽいみたいな感じと思ってて、むずい。そんなふうに描きたいな
 #よはなよ∞ #原稿
IMG_05151.jpeg
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
RSS

or 管理画面へ