🍓庭戸のキャンプ地🍓

🏕️niwato no camp ti🏕️

創作や生活など、全部のことを喋るよ。

2023年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
なんか大丈夫そう。みたいな判断して花道の病室に来る回数あえて減らしていってたら「オレんとこ来るの飽きた?」って目ざとく掴まれる洋平。淋しそうな、不安げな、責めるような、拗ねたような、甘えたような目で。
「んなわけねーのに。じゃあもっと来てって言えば?」呆れた声と裏腹に優しく伸びてきた手にポンポン抱きしめてもらう花道。「洋平から来い。やっぱ飽きたんだろ」「ひでーこと言うなあ笑」

ずっとこういう繰り返しだったらどうしよう?人生をかけて…波のように…寄せては離れ…(よはなよって、素敵やね)#よはなよ∞
Icon of admin
寝起きで顔認証通らないとき少しウケる。すみません、通してください、私です。信じてください…そんなに、ですか?
Icon of admin
11/23 スパコミ申し込みました。いっけえ〜!!
3回目でようやく申し込みができた。手続きと名のつくもののすべてがとても苦手。前回ダイ大で参加したときは6回ミスったので上出来かも。サークルカット用の絵を描くのもちょっと苦手なので、前から描いてた絵の下書きを流用したよ。
今回は洋花で申し込んだんだけど…どっちかから選ぶしかないの心苦しい。リバ非固定っていう枠があればいいんだけど。どこに配置されても迷惑になる可能性ある!ごめん!でもそういう仕組みだから仕方ないね…。原稿がんばるぞ! #よはなよ∞
wave boxありがとうございます!キャンプ地に来てくれてありがとう!返信させろい!
type.png
Icon of admin
夏って迷惑で、本当に疲れるし、はやく終わらないかなあと思いつつ、ちょっと楽しくて長い西陽の影なんかも結構好きで、嫌いになりきれない。風が涼しくなると、やっと夏が終わるんだ!と思うと同時にさみしくなる。去ってしまうんだな…。最中は嫌いだったのに、終わってから、あいつのこと本当は好きだったのかも…と思う。夏…(私×夏の作文)
Icon of admin
#考えごと #私について  

大人になってから、より自分の内面についてよく考えるようになった。

自分の中にはたくさんの問題があって、それを解決するために、カウンセリングと自己分析をやってるんだけど…「公平であること」が私の中にある強烈なこだわりの一つであることが最近わかった。意外だったけどその背景込みですごく腑に落ちたし、点と点が繋がりまくって面白かった。

私のストレングスファインダーの上位3つ
1.内省
2.公平
3.共感

私は自分の内面についてよく考える方だけど、それでもブラックボックスになってる部分が多い。
ああなりたい、こうなりたいという願いは色々あるけど、最近は良い人間になりたいと思う。良い人間にならないと、どうにもならないというか、どうしようもない。畳む
Icon of admin
湘南の海岸沿いをサイクリングしたい。夏の間永遠にサボってた10分筋トレ再開した。根性がなさすぎるから、後ろから銃突きつけられてる状態じゃないと努力できない。がんばるぞ…。
まず朝ごはん食べてから出勤できるようになりたい。あと10分早く起きる。できれば朝1時間早く起きて原稿…とかそういう生活がしたい。
卵の賞味期限が切れ散らかしてたから、余った茄子も入れて巨大オムレツ作った。おいしかった🍆🥚
Icon of admin
行きに迷わず行けたからといって、帰りに迷わず帰れるとは限らない。それが、方向音痴ってこと。
Icon of admin
ようするに離れないってタイトルめちゃくちゃ好きだけどリバ非固定の国だから参加できないと思うと泣けてきた。神様〜!!
参加できないけど、勝手に、個人的に、ようするに離れないことを証明する機械になるね🤖
#よはなよ∞
Icon of admin
洋平と花道が添い遂げてくれないと絶対にイヤだの気持ちになってきた…ううー!許さない…一生お互いの1番でいてくれないと…許さない!お互いの独占契約を結びなさい!今すぐに…!!
このままでは私は村々を襲う妖怪になってしまう!!鎮まれ。二次創作に戻れ!二次創作に戻るか、撃ち殺されるかの2択。
Icon of admin
今日めっちゃ原稿するぞ🎶って思ってたのにひたすらボーッと宇宙…多次元…意識とは…みたいな動画見てしまった。4ヶ月に1回くらい宇宙になってしまう日ある。あるよね…わかる。
科学のこと全くわからないので魂で感じてる。パッションで宇宙を感じてる。そんな日もある。

今からでも取り返せますか、今日を。
Icon of admin
私も普通にスタンドがほしい…普通に近距離パワー型がいい
Icon of admin
wave boxありがとうございます。キャンプ地に来てくれて嬉しいです🏕️🫶
お互い人生をやっていきましょう!自分の人生を自分で舵取りしてるってことが、すでに素晴らしいと思います💪

ここでは色々な話をしているけど、温かく見守って頂いてありがとうございます。昔から、考えごとをしたり気持ちを整理するときは、文章にする癖があったので、何でも書ける場があると嬉しい。とはいえ、クールに作品投稿だけしたい気持ちもある。何故なら、かっこいいから…。
Icon of admin
楳図かずおの「洞」っていう短編がすごく好き。
amzn.asia/d/8Zwn8JL

芥川龍之介の「藪の中」みたいな何パターンもの真相が考えられるラスト。
いくつもの真相が重なっていて、作中ではそのうちのどれが取り出されるかは明示されてない。そういうクソでか余白のあるお話っていいよね…思考実験のような、SFのような哲学のような量子力学のような…

長いので畳み 楳図漫画大好きの人

同じ短編集に収録されてる「ねじれた空間」も本当に好き。読んだのは子どもの頃だけど、不思議に救われた感覚があった。楳図の漫画はいつも主観のパワーの果てしなさに眩暈がする。登場人物の主観が紙面をはみ出して現実を触り始める。
必要なのは辻褄ではなく「感情が本物かどうか」なんだと思った。楳図漫画は感情が本物すぎるから、どんなに荒唐無稽な話でも震えるような没入感がある。
夢の中と同じ。どんなにむちゃくちゃな展開でも、夢の中では感情だけは本当。

「ねじれた空間」のオチはめちゃくちゃファンタジーなんだけど、これが単なる脈絡ナシご都合ファンタジーではなくて、人間の脳が生み出した、もう一つの確かな現実なんだろうと思わせる不思議な説得力。私たちが生きるのは、オープンな共有された現実ではなくて、クローズな主観の中なんじゃないかと。閉じた主観の中をそれぞれが個別に生きている。その主観が、現実にはみ出す稀な瞬間が描かれた短編。
楳図かずおは長編だと「わたしは真悟」が1番好きなんだけど、短編があり得ないくらい面白くて好き。畳む

2023年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
除湿機回して溜めた水をベランダの植物達にあげてる。この作業をしていると「共生してる」感をすごい感じる。しかし、水切らして枯らしたやつもある。去年の冬はいくつか凍傷にしてしまった。今年は守る🪴
いつまでも暑いけど、夏が終わることを感じる。夏至から二ヶ月以上経って、日の入りがだいぶ早くなった。夜は虫も鳴いてる。風が涼しくなると気持ちがめちゃくちゃになる。淋しくてたまらないような、ホッとしたような感じ。楽しみです。
Icon of admin
暑くて1秒も台所に立ちたくなかったから配達のご飯頼んじゃった。美味しかったー!家計簿つけてるけど怖くて見れない。入力だけしてる(つけてる意味ある?)
Icon of admin
近所のスーパーだとズッキーニ1本200円もするんだけど会社近くのスーパーだと138円。買いだめしようと思ったら今日は売り切れだった。こんなことって……………
Icon of admin
大体日曜日にいっぱいお絵描きして、肩と首バキバキにして、月曜日ゾンビみたいな体調で出勤してる。これをやめたい。
昔から肩が凝りやすい。今かっこいいからという理由一点のみで文机(ローデスク)使ってるんだけど新調しよう。机も椅子も!
特に一昨日は描きたい話が浮かんでメモしてたら朝方になっててダメだった。睡眠削るのは私の体調的に1番ダメなんだけど、たまにやってしまう…
ゾンビみたいな体調って書いたけどゾンビって体調良いとか悪いとかあるのかな。ゾンビの方が体調良かったらどうしよう
RSS

or 管理画面へ