2024年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ドキドキしてきたー🔥😳
Twitterでも言ってきたよ。
wave boxお返事してます。感謝…🫶
私、褒め言葉とか本当に全て真に受けてしまうので全部、本気にしてます。本気に、させてもらってます。ご了承ください。
2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

夏ゆえかとにかく果物が食べたくてスーパーに通う頻度が増えている。アメリカンチェリー、スイカ、パイナップル、プラム、ソルダム、プルーンなど。おいしい。

(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
天使志願の再販の手続きをしたので、予約が再開しています。よかったらぞうぞー!8/25当日会場にもいっぱい持っていきます。
新刊のサンプルも早めにあげたいと思っているのでサンプルに使いたいところだけ優先的に進めている。まだ下書きも終わってないコマとトーンまで終わってるコマが混在している。ふっふっふ…表紙は永遠に悩んでいる。色綺麗に出ないかも…#原稿

『1/8192』store.steampowered.com/app/3014150/18192...
このゲームすごぉい!実況動画も楽しかった…!2択を当て続けるっていうシンプルなゲームなんだけど、すごいって思ったのが「おみくじ」とか「今までの結果表」みたいなのが置かれてるので、自分なりの根拠やジンクスが作れるところ。これ絶対確信的に制作されてるのすごい!
賭け事の楽しさ…「4回以上同じ目は続かない」とか「おみくじで出なかった方に行く」とか、全く無意味なランダムなものを選ぶときに自分で選ぶ根拠を作るのがすごく人間的な仕草で心がアツくなった。
あと、回数が浅いうちは選ぶスピードも早くて失敗しても笑ったり、みんなで口出し合いながらできるのに、回数が深くなっていくと(成功が積み上がっていくと=掛け金があがっていくと)選ぶのも遅く慎重になり、根拠をより探し始めたり、責任が大きくなって周りも口出しできなくなっちゃったり、そういう流れがすごく良かった。
プレッシャーのかかる状況でランダムなものを選ぶ行為って面白いなあ。選択できる自由には責任も同時発生するもんだと改めて感じた。その責任が重くなるほど選ぶために意味や根拠が必要になるし(直感ってのもそれはそれで良し!)運っていう絶対で無慈悲で巨大なものに対して、意味らしきものや根拠らしきものを作り出し対抗しようとする人間の仕草がとてもとても可愛くて好きだと思った。畳む


洋平が花道に与える愛は、花道の欲しい形でも、花道にとってわかりやすい形でもなく、なのに、そのせいで、それを手放せない花道。という幻想…花道にとってわかりやすい形ではないが(あなたがいないと死んでしまう、とでもいうような)花道にとって最も必要な愛の形だから。だから手放せないし、でもわかんないから、もっともっとってなる。責めるような目で欲しがり続ける。そういう妄想。

昨日異常にだるいなあと思ってたけど軽い熱中症だったかも…去年もなったからわかる。なんて弱いんだこの肉体は…。月曜が怪しい。一緒に歩いた人はピンピンしてたから、私が軟弱。熱が篭りやすくてすぐ肌真っ赤になる体質なんだけどそれにしてもそれにしても…。
てかあの…1年前から4キロ太ってるのほんとに?ほんとにほんとに?信じたくなさすぎる😭😭😭体力作りとダイエットがんばる本当に心を入れ替える。
新しい日傘は帆が肉厚ですごかった。遮光ぢからがすごいので、上からの日光よりも、下からの照り返しの方が暑く感じる。
ハンディファンも買った。この夏をクリアするために、あと何に課金すればよいのか。8/25生き残るために…。畳む

お昼に外出の用があり30分ほど炎天下を歩く。こんなの無理…てなった。アチアチのアスファルトを撫でる熱風…息ができない…地球がヤバいと感じる。温暖化関係してるよな😭守りたい。
まずは自分の命を守るためにめちゃくちゃ良い日傘を買った。今日届いた。明日から使う!今のやつとどのくらい違うか楽しみ⛱️

昼が殺人的すぎるせいで相対的によく感じているのか…風がいい。今日は漫画描く日♪と思ってたけど溜め込んだ家事した後気絶して起きたら日が暮れかけていた。私の日曜。もう戻らない。悲しいのでベランダで黄昏ていた。
表紙が本文よりもだいぶ締め切りが早いことに気付いて、あぶねー!てなった。表紙先。早く脱稿の目処が立ちたい。
wave boxお返事してます。大感謝です⭐️

スターサーバー
www.star.ne.jp
住所となるサーバーをこちらで契約しました。調子こいてドメインも取得しちゃいました。人生ときには調子をこくことも必要。
てがろぐ
www.nishishi.com/cgi/tegalog/
最高!ブログよりもお手軽でTwitterのような使い方もでき、カスタマイズもめっちゃできるすごいcgi。庭戸のキャンプ地は現在100%をてがろぐで賄っています。
テキストエディタで個人サイトを作ろう!
sitetsukurou.x0.com/
てがろぐのスキンをこちらでお借りしました。現在休止中のようですが、いつか復活されますように!かわいくてカスタマイズしやすい最高スキンが配布されていました。
do
do.gt-gt.org/
記事の下部にある「いいねボタン改」はこちらで配布されてるものを使わせてもらいました!個人サイトに関する知識がめちゃくちゃ得られます。最初にこちらを訪問するといいかも。わかりやすくて、痒いところに手が届く情報がいっぱい!
畳む
機能とかテンプレとか見てるだけでも楽しいですよね🫶
※私はweb制作に詳しくないです!全て上記サイトに記載の情報をもとに作りました。感謝…。サイト構築やてがろぐの設置に関して、今後関連質問への返答はできない場合があります(ごめんなさい)でも個人サイト文化って好きだから、制作応援してます!📣

以下普通の日記。
良いニュース→今日仕事で、私を褒めるためだけに私のとこまで来てくれた人がいてめっちゃ嬉しかった。ありがとう!😭ドス黒い気持ちになることもあるけど、こういう清らかな瞬間を忘れずにいたい。
悪いニュース→ワイヤレスイヤホンの充電ケースをなくしてしまった。悔しい。最近モノ無くしかなり減ってたから久々にやってしまいショック。別の機種を買おうかと思ったけど、同じのを買い直した。これでイヤホン側は1セット予備がある状態だから、イヤホンはなくしても大丈夫ということになった。ケースは絶対なくしてはならない。まず全てのものをポケットに入れるのやめる。畳む

スープを作るとき野菜がくたくたになるまで煮込むのが好きなんだけど…ブロッコリーの美味しさって、森の部分より幹の部分の方が強くないか?甘くて美味しいのは幹の部分ではないか?森の部分がブロッコリーのメインだと思っていたけど…。逆…?次のとき幹の部分細かく砕いて入れてみよう。


原稿を頑張っているところを見てください。かわいい花道。ソフトクリーム食べたい。#原稿


天使志願描いたときも、恋愛じゃないと傍にいられないっていう話に見えるんじゃないかと悩んでたけど、結局そのままいってしまった。描くしかない。#よはなよ∞ #原稿




助けて……神様…。
あとハンディ掃除機が何故か起動しなくなった。毎週砕け散ったガラスを吸わされるのが嫌になったのか。
ここのところ些細なことで心がザワザワしがち。部屋を涼しくし、あったかいものを飲み、いい匂いのものを嗅ぐなどを心がけたい。あとストレッチを死ぬほどする。
(そしてTwitterにあげているサンプル表紙は一番大切な原作名の綴りがひっそり間違っています。本当にアホすぎるし失礼だし恥ずかしい。pixivの方は直してます。とらの画像も直します。逆に今の時点で気がついてよかった…)
表紙…悩みつつ作ったのでここにも載せとこう。ホワンとした感じとちょっと夕暮れっぽい感じを両立させたかった。果たして…。#よはなよ∞ #原稿
そうだ!あと、時間に余裕があったら前日譚(?)の無配を作りたいなーと画策中。わくわく。